中盛+¥70)は塩ダレのまろやかさに加え散りばめた紫蘇がバジルのような風味を出す一杯。
【らーめん弥七】(大阪・中津)
平日昼のみ営業の行列店。鶏白湯スープは鶏の旨みが濃厚かつ独特のミルキーさのある味が特徴であり、塩ラーメン(¥780、中盛+¥70)は塩ダレのまろやかさに加え散りばめた紫蘇がバジルのような風味を出す一杯。
お腹が減ってきたら見るサイト
【らーめん弥七】(大阪・中津)
平日昼のみ営業の行列店。鶏白湯スープは鶏の旨みが濃厚かつ独特のミルキーさのある味が特徴であり、塩ラーメン(¥780、中盛+¥70)は塩ダレのまろやかさに加え散りばめた紫蘇がバジルのような風味を出す一杯。
つけ麺 弥七@館林
政宗(塩)
先週末に後輩に誘われ三年くらい振りに訪問
海老煮干しが超気になったけどアレルギーやねん
今年のラーメン食べ納めは
弥七さんで曽根さんの愛情たっぷりの豚骨ラーメンを木耳ボッサリでいただきました
曽根さんご馳走様です。
つけ麺弥七
博多豚骨ラーメン
今年の最後の?ラーメンは師匠の
(*>∇<)ノ博多豚骨~
マジかってくらい
旨すぎぃぃ~ばんざーい
また来年も食べに行きます
良いお年をm(_ _)m
ご馳走さまでした。
昼
つけ麺弥七@館林市
中華そば 麺硬め
栃木和牛のもつ煮丼
先発もつ煮丼、一口旨い
脂の具合柔らかい
最高
着丼soup一口
旨いね~
カエシと鶏と豚のbalance絶妙
麺頂きますパツパツ具合
ゆっくり食べて柔めでも旨い
当然箸が止まりません
今年も美味しい
ご馳走様良いお年を
館林市 つけ麺弥七さん
限定の 博多豚骨ラーメン
ネギ増し 替え玉
牛もつ丼
ハードル上げて開店待ちからの
参戦!!なんすか?これ
メチャクチャ美味いヤツじゃない
ですか
もつ煮もフワトロチュルンで
お土産あったら買いたいくらい
今年も一年間お疲れ様でしたー